臨床心理学雑記

最近は心理学・臨床心理学あたりの覚書

【スポンサーリンク】

公認心理師国試・関連する資格の過去問・予想問題

公認心理師の国家試験にはまだ「過去問」がありませんが、関連する資格の過去問を参考にすることができます。

 

社会福祉士の過去問

www.sssc.or.jp

  • 心理学理論と心理的支援
  • 人体の構造と機能及び疾病
  • 障害者に対する支援と障害者自立支援制度
  • 保健医療サービス
  • 高齢者に対する支援と介護保険制度
  • 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
  • 就労支援サービス

といった科目が公認心理師とも関連していると思われます。

 

「心理学理論と心理的支援」の過去問。

問題 9 次の記述のうち,オペラント条件づけにおける正の強化の事例として,最 も適切なものを 1 つ選びなさい。

1 いたずらをしている子どものゲーム機を取り上げたら,いたずらをやめた。

2 宿題をやってくるたびに褒めていたら,宿題を忘れずにやってくるようになった。

3 授業中,勝手に話をしていた生徒を叱ったら,私語がなくなった。

4 好きな曲が流れているテレビCMの商品に好感を持つようになった。

5 デイサービスで嫌な思いをした高齢者が,デイサービスを休むようになった。

 

 

workbookapp.net

スマホのアプリなどでも、過去問を解いたり、キーワードを覚えることができます。

 

 

精神保健福祉士の過去問

www.sssc.or.jp

同じく精神保健福祉士の過去問。

 

  • 精神疾患とその治療
  • 精神保健の課題と支援
  • 人体の構造と機能及び疾病
  • 心理学理論と心理的支援
  • 障害者に対する支援と障害者自立支援制度

といった科目。

 

例えば「精神疾患とその治療」では次のような過去問が掲載されています。

問題 1 中枢神経とその機能に関する次の記述のうち,正しいものを 1 つ選びなさ い。

1 前頭葉では,空間や身体の認知が行われる。

2 頭頂葉では,意欲や意志の統合が行われる。

3 側頭葉では,言語の理解が行われる。

4 辺縁系では,筋緊張の調整が行われる。

5 大脳基底核では,自律神経系の統合が行われる。

 

看護師の過去問

www.kango-roo.com

 

では、

  • 脳・神経系
  • 感覚器系
  • 社会保障制度
  • 精神科治療と看護

などが参考になりそうです。

 

過去問の例。

統合失調症で幻聴に苦しむ患者への声かけで適切なのはどれか。

1. 「あまり気にしないほうがいいですよ」

2. 「どのような声が聞こえてきますか」

3. 「そのような声は聞こえないはずですよ」

4. 「苦しそうですね、大丈夫ですか」

 

 

公認心理師の模擬問題

 

szondi.net

 

では、公認心理師試験の「練習問題」と解説が連載されていました。

ツイッターでも、公認心理師試験の予想問題を作っている人を見つけることができます。

 

臨床心理士の過去問・予想問題

臨床心理士資格試験トライアル

というページには、臨床心理士資格試験の過去問や予想問題が掲載されていました。

 

また、必ず出題されるのに、多くの人が苦手と感じているだろう法律関係の問題は、法律の専門家が作成した次のドリルが参考になります。きっとこういう問題が出るんだろうなという予想問題がたくさん掲載されていました。自分で予想問題をやってみると、ただ条文を読んでいるだけだとひっかけ問題でミスをするものだということもよくわかります。