臨床心理学雑記

最近は心理学・臨床心理学あたりの覚書

【スポンサーリンク】

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

境界性パーソナリティ障害への新ガイドライン:治療の進展と実践への示唆

新たなガイドライン発行の背景 境界性パーソナリティ障害(BPD)は、感情調節の困難、対人関係の混乱、自己イメージの不安定さを特徴とし、日常生活に重大な影響を及ぼす精神疾患です。アメリカ精神医学会(APA)が2025年に発行予定の新ガイドラインは、前回…

繊細さは強み?「HSP」の科学的視点とその可能性を考える

現代社会では、「HSP(Highly Sensitive Person、高度に感受性の高い人)」という言葉が注目を集めています。エレイン・アーロン博士によるこの概念は、環境刺激に対して敏感に反応する人々の特性を説明するものです。しかし、最近の研究や批評では、この概…

EMDR療法の全貌:歴史、手法、最新研究まで徹底解説

1. EMDRとは?その起源と歴史 EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing、眼球運動による脱感作と再処理)は、心理療法の一つで、主に心的外傷後ストレス障害(PTSD)やトラウマ治療に用いられます。この療法は、脳が過去のトラウマ体験を適切に…