臨床心理学雑記

最近は心理学・臨床心理学あたりの覚書

【スポンサーリンク】

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

emou(エモウ)| 発達障害者向けのVR支援プログラム開発

発達障害者向けのソーシャルスキルトレーニング(SST)のVR支援プログラムが開発されたとの記事です。 発達障害者向けのVR支援プログラム開発|ASCII.jp 「emou(エモウ)」と名付けられたVRプログラムで、「利用者は社会生活における様々な場面を、実際の空…

第2回公認心理師試験(2019年)「出題基準」(ブループリント)出ました。

2019年8月4日に実施予定の、第2回公認心理師試験の「出題基準」が、心理研修センターのホームページに掲載されていました。 第2回公認心理師試験「出題基準」(ブループリント(公認心理師試験設計表)を含む。)。 第1回公認心理師試験のブループ…

損保ジャパン、公認心理師向け保険、相談トラブル対応

産経新聞のサイトに、公認心理師対象の保険に関する記事が掲載されていました。 www.sankei.com 心理専門職として国家資格となった公認心理師を対象とした保険が、4月から提供されるとのことです。 心理カウンセリングでは、患者の症状が改善しないなどの言…

中途障害者の障害受容

問21は、 中途障害者の障害受容について、正しいものをつ選べ。 という問題でした。

対象喪失に伴う悲嘆反応に対する心理的支援

問 20は、次のような問題でした。 対象喪失に伴う悲嘆反応に対する心理的支援について、正しいものを1つ選べ。 ① 悲嘆を悪化させないためには、喪失した対象を断念することを勧める。 ② 理不尽な喪失体験に遭遇したときは、現実検討ではなく気分の転換を優…