臨床心理学雑記

最近は心理学・臨床心理学あたりの覚書

【スポンサーリンク】

チョコレートやネットショッピングをパートナーに隠していませんか?罪悪感のある買い物にはメリットがあることが判明

f:id:mutsuq:20220829095721j:image

チョコレートやネットショッピングをパートナーに隠していませんか?罪悪感のある買い物にはメリットがあることが判明

Hiding chocolate stashes or online purchases from a partner? 'Guilty' purchases may have benefits, study finds

https://www.sciencedaily.com/releases/2022/08/220824103003.htm

これもメモです。

 

"あなたは、パートナーに内緒でチョコレートを隠し持っていたり、ネットで買ったものをわざと配偶者に知られないようにしていたりしませんか?新しい研究によると、このような小さな、しかし一般的に隠されている行動が、関係にとって良いものである可能性があるそうです。"

 

・Journal of Consumer Psychology誌に掲載された研究

・秘密消費による罪悪感が、しばしば関係投資の拡大につながる

・秘密に関するこれまでの研究のほとんどは、トラウマや婚外恋愛のような重要でネガティブな情報を隠すものに焦点をあててきた。この研究では、一般に秘密がネガティブな結果をもたらすことが分かっている

・ピザやビッグマックをこっそり食べたり、テレビ番組で先を見たりといった日常的な消費について秘密を守ることは、わずかな罪悪感をもたらすだけでなく、人間関係にもっと投資したいと思わせる、プラスの効果もあることが発見された

・例えば、バレンタインデーにパートナーのためにより多くのお金を使うことや、パートナーの好きな映画を喜んで見ることなどかも

 

"夫婦とは、多種多様の秘密を共有する人間関係である" 本田宗一郎

 

ってことですね。

 

三島由紀夫も"秘密は人を多忙にする。怠け者は秘密を持つこともできず、秘密と付合うこともできない"と述べたそうです。